HOME 投稿記事一覧
投稿記事一覧
1-30件目(全146件)
-
グルメ2023.6.30大宮そごうの中に中華のビュッフェのお店があります。香港蒸蘢 そごう大宮店です。様々な食事、ドリンク、デザ…
-
神社・仏閣2023.6.30みなさん、こんにちは。 先日、福井から奈良へ旅行に行こうと車を走らせたのですが、なんだかめんどくさくなっ…
-
その他2023.6.30今の会社とのご縁が始まって7年ぐらいになります。 社員人数20名ぐらいの規模でなんとかかんとかやっていた…
-
神社・仏閣2023.6.30福岡県朝倉市にある美奈宜神社とは、神功皇后にまつわる九州に古来からある神社です。 そんな神社の中に、「白…
-
その他2023.6.29この写真は造花?生花?どっちでしょうか😄あまりにも綺麗だったので思わずパチリと撮りました…
-
神社・仏閣2023.6.29登山のお礼を兼ねてお参りしてきました。 京都の上賀茂神社の分霊をお祭りしている、古い神社です。 鳥居をく…
-
グルメ2023.6.29ちょっと寄り道の場所に星野珈琲店がオープンして、しばらく通い詰めでした。 チェーン店から個人のカフェまで…
-
神社・仏閣2023.6.29昨年末に、住吉大社の国宝の四本殿やご祭神について紹介しましたが、住吉大社にはご本殿以外に、多数の境内摂社…
-
神社・仏閣2023.6.29広島県広島市中区の、空鞘稲生神社(そらさやいなおじんじゃ)は、交通量の多い交差点を渡ってから、少し下っ…
-
神社・仏閣2023.6.29春先に訪問してきました。 椎葉厳島神社は、源氏方の武将と平氏遺臣の娘との悲恋物語で有名な那須家住宅(鶴…
-
その他2023.6.29突然、佐川急便さんからLINE通知メッセージが来たんですけど、ちょっと不安に。 「~下記の手続きを行なっ…
-
その他2023.6.28今日は、用事があり、友達と出かけました。 時間が少し余り、喫茶店へ行こうとするも、結構昼休みどきでどこも…
-
その他2023.6.28浅草橋にいきました。西改札口を出てすぐのところに熊や鹿が!なんのお店と思ったら革を売っているお店なのです…
-
神社・仏閣2023.6.28国府宮神社は、稲沢市の中心部に位置し、約1,300年以上の歴史を持つ神社です。 名鉄「国府宮」駅からすぐ…
-
神社・仏閣2023.6.28先日、珍しい名前の神社を参拝してきました! 以前紹介した聖徳太子が肖像画を残した『福源寺』の墓地近く、狭…
-
神社・仏閣2023.6.28福岡市中央区平尾という、いわゆるベッドタウンにたたずむ神社の中に、「平尾八幡宮」と呼ばれる神社があります…
-
神社・仏閣2023.6.27みなさんこんにちは。 先日、石川県白山市にある白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)へ行ってきました。 白…
-
神社・仏閣2023.6.27広島県広島市西区の、浄土真宗本願寺派広島別院(じょうどしんしゅうほんがんじはひろしまべついん)は、フル…
-
グルメ2023.6.26子供が産まれると、色々制限がでてきます。 しばらくは、外食することができず、テイクアウトなどしていました…
-
グルメ2023.6.26陸蒸気という素敵なお店にようやく行けました!中野の商店街のメイン通りから一つ中に入ったところにありますが…
-
グルメ2023.6.26土曜日、主人と車でブーンと走らせて、長岡京市にある小倉山荘の本店に行ってきました♪ 小倉山荘は京都を中心…
-
グルメ2023.6.26基本、ガーリックトーストが大好きなので、久しぶりに行ったコストコで見つけた時は即買いでした。 新商品なの…
-
神社・仏閣2023.6.26福岡市平尾にたたずむ八幡宮で、高級住宅街の中にポツンとある神社です。 平尾八幡宮に訪れてて「由緒」を見て…
-
神社・仏閣2023.6.26三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)は、京都市東山区三十三間堂廻町にある天台宗の寺院です。 京都旅行先の…
-
神社・仏閣2023.6.25前回まで3回に渡り、佐保路の三観音で有名な寺院を紹介しましたが、佐保路には忘れてはならない寺院がもう一つ…
-
神社・仏閣2023.6.25みなさんはスペインと言えば何が思い浮かびますか? ピカソ、パエリア、サッカー、俳優城田優、シエスタ…など…
-
グルメ2023.6.25ボーナスも入り、なにか美味しいものでも食べにいこうと思って旦那さんと何を食べるか相談してました。しかし、…
-
グルメ2023.6.25コストコに行ける環境にある方必見! . 『ダークチェリーサンデー』激ウマでしたっ💞 期間…
-
神社・仏閣2023.6.25琵琶湖の東岸にある東近江から鈴鹿山脈の真ん中を突き抜ける4000メートル超の石榑(いしぐれ)トンネルが…
-
神社・仏閣2023.6.25「まさかの時は、間に合わないと思いなさい」 これは大学入学の折、田舎を飛び出した私に対して母が言った言葉…