Marcionの匣
ログイン
ログイン
HOME
今すぐ投稿
登録して投稿
記事一覧
投稿方法
Marcionの匣
ログイン
HOME
今すぐ投稿
登録して投稿
記事一覧
投稿方法
Marcionの匣
マイページ
ようこそ
さん
HOME
今すぐ投稿
登録して投稿
記事一覧
投稿方法
利用規約
お問い合わせ
ログアウト
返信先: お客様
HOME
›
掲示板
›
その他
›
お客様
›
返信先: お客様
2023年5月24日 9:35 AM
#11317
あーさん
こんにちは。
アゲハチョウの幼虫は、つかむとツノのような物を出して凄い匂いをだしますよね。
子どもが良くあそんでいます。
Twitter
Facebook
Pocket
LINE
[swpm_login_form]
AIランキング
AIがランダムに抽出したランキングです
No.1
お餅は餅つき機がやってくれるけど、その後の袋での…
No.2
東京都日野市にある高幡不動尊金剛寺は新撰組の副長…
No.3
出羽三山のひとつ、羽黒山。開祖は崇峻天皇の子、蜂…
No.4
福岡市の繁華街・天神には、水鏡天満宮というオフィ…
No.5
法多山尊永寺に参拝してきました。 場所は静岡県袋…
No.6
奈良県と和歌山県の境に位置しあまりにもアクセスが…
No.7
今回は東京観光の大定番、浅草にある浅草寺をご紹…
No.8
映画「時をかける少女」で一躍有名になった千光寺に…
No.9
三越、高島屋、伊勢丹、近鉄百貨店、大丸・・・いろ…
No.10
昭和初期に流行った「野崎小唄」は、野崎観音を歌に…
掲示板を検索
検索:
新着トピックス
以前、日本最古の本格的寺院「飛鳥寺(法興寺)」を紹介しましたが、その飛鳥寺が平城遷都にともない新京(平城京)へと遷されたのが、元興寺です。 現在の元興寺は、ならまちの中心あたりにあるのですが、それも当…
ブルー
今回は明見小室浅間神社(あすみおむろせんげんじんじゃ)という富士山が目の前に見える神社の紹介です。 どうして「明見」と書いて「あすみ」と読むと思いますか? 理由はこの地に伝わる昔話にヒントがありました…
morning
昔からあるゲームセンターで人気のクレーンゲーム。 取れないとなると、そんなに欲しくなかったモノでもどうしても取りたくなりますよね。 実家の近くにショッピングモールがあり、毎回立ち寄り散財してしまいます…
あーさん
数年前の夏に広島旅行へ行ったのですが、広島の夏がこんなにも暑いとは知らずに、宮島観光へ。 シカさんもぐったりするほど、とにかく暑くて日差しも強くヘトヘトになって歩いていると、ひと際目立つ赤色の五重塔を…
uta
檜の森という素敵なカフェに久しぶりにいきました。北戸田駅から徒歩ですぐです!お店の前にあるオブジェのようなものがあり、なかなか見ないタイプなので思わず写真をとりたくなります。ここは入口の機械で注文と支…
おおさん
我が家の野生児たちはピアノを習っております。 もうかれこれ5年ぐらい習っているので、何がきっかけになってピアノを始めることになったのか失念しましたが、私がやらせたい・・・というよりは夫がピアノを習わせ…
ぶたねずみ
皆さん、ごきげんよう。五月も本日が最終日ですね。 我が家はゴールデンウィークの終盤に娘が体調を壊し、なかなか戻らず。 休日診療、夜間診療・・・と右往左往している間に、五月は過ぎ去っていきました。 こち…
夕顔
月別アーカイブ
2023年6月(4)
2023年5月(152)
2023年4月(177)
2023年3月(146)
2023年2月(163)
2023年1月(122)
2022年12月(323)
2022年11月(157)
2022年10月(59)