HOME › 掲示板 › 神社・仏閣 › 日本一危険な火祭り?崖を登る神倉神社に行ってきました!! › 返信先: 日本一危険な火祭り?崖を登る神倉神社に行ってきました!!
この石段は、源頼朝が寄進されたそうですね。石段の角がかなりすり減っていることからも、歴史の長さと駆け降りるエネルギーの凄さが伝わってきます。 大きな岩には神様が宿るという磐座信仰そのままに、熊野信仰の中でも古い歴史を伝える神倉神社。いつか行ってみたいです。