4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
15views
-
投稿者投稿
-
神字が本名のため、地図やサイトではカタカナ表示されているサムハラ神社。
阿波座駅から10分ほどのオフィス街の中にポツンとあります。なんと警察署の隣。
木が生い茂ってるので遠くからでも場所はわかります。
境内は広くなくコンパクトなのですが、パワーがぎゅっと詰まった印象がありました。
ここで不定期で販売される御守り指輪がとても人気です。
突然販売するので、Twitterなどで入口の張り紙をあげてるアカウントもありました。
願いを叶えてくれるとのことでとても強力なようで、人に頼んで買ってもらうのはダメとか?
なかなか出会えないもののようです。
休日には参拝で人が列を作っている光景を見ます。
ちなみにサムハラの意味は、「サムハラ」という言葉が古くから身を守る護符として使われてきたようです。 -
投稿者投稿