HOME 投稿記事一覧 安倍晴明ゆかりの神社は福井にも「晴明神社」

安倍晴明ゆかりの神社は福井にも「晴明神社」

福井県

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
16views
  • 投稿者
    投稿
  • #7836 返信
    さおだけ

    みなさんこんにちは。安倍晴明といえば陰陽師として有名ですよね。
    先日、敦賀をぐるっと観光していた際に偶然「晴明神社」をみつけました。敦賀市立博物館に程近い場所にありました。
    その安倍晴明は晩年、福井県の名田庄村や敦賀に居を構え、天文学や地文学を研究していました。当時、敦賀は大陸との貿易の玄関口。多くの外国船が行き来する港町でした。最先端の中国の学問を学ぶ場所としてはうってつけだったのでしょう。
    晴明は敦賀の地で修行しました。この神社には晴明が実際に占いで使われていたといわれている「祈念石」があります。わたしが行ったときは神社が閉まっていてみれませんでした。調べてみると、お堂の中に祭壇があり、その下にある小窓をのぞくと例の石があるそうです。その石をのぞきこみながら拝むというのがこの神社の参拝スタイルだそうです。
    石にはなぜか大量の小銭があります。小銭を投げ入れて石の上にのると願いが叶うといわれているそうです。一風変わった参拝スタイルで興味深いです。
    時間が合えば祈念石を拝めると思います。はなかえまつりの際に再訪してみようかと考えています。
    …神社の写真をいくつか取ったつもりなんですがなぜかデータに残っていませんでした。唯一残った写真は神社の解説看板のみ。不思議です。

    #7841 返信
    morning

    こんにちは。
    安倍晴明の神社が福井にもあったのですね。
    確か東京にあると投稿で見たことがありますが、福井県にも行っていたのですね。
    安倍晴明が実際に使用していた祈念石、ぜひ拝んてみたいですね。
    安倍晴明は霊力だけでなく勉強家でもあったのですね。
    陰陽師というと、伝説のフィギアスケーター羽生くんの素晴らしい演技を思い出します。
    石の上にコインを乗せるスタイルのお賽銭、他でも見たことがあります。
    峡谷の奇岩にお金を乗せたり隙間に挟んだりしてありました。
    たくさんコインが挟んであると、つい自分も同じことをしてみたくなりますね。

    #7845 返信
    さおだけ

    morningさん、コメントありがとうごさいます。東京にも晴明神社があるのですね。晴明神社は他にもありそうですね。一番有名なのは京都にある晴明神社ですが、まだ行ったことがありません。
    福井は京都からみて鬼門に当たるため、京都を守る意味でもこの地を選んだのかもしれません。
    幾度の戦禍を免れた神社だそうで、安倍晴明の霊力に守られているのかもしれませんね。

    #7847 返信
    morning

    さおだけさん
    コメントに返信ありがとうございました。

    投稿で見た記事の安倍晴明ゆかりの神社は東京ではなく京都でした。
    失礼しました💦
    福井は京都からみて鬼門にあたるのですね!
    良く鬼門に神社仏閣を建てたと聞きますが、こちらもそうなのかもしれませんね。
    日本全国にはコンビニより多い数の神社があると言うので、晴明ゆかりの神社は他にもありそうですよね。
    歴史や神社仏閣について詳しいのですね。
    とても分かりやすい説明の記事でした。

    #7853 返信
    いちござうるす

    さおだけさんはじめまして。
    安倍晴明、陰陽師として有名ですよね。
    勉強家でもいらっしゃったのですね。
    もっと知りたくなりました。
    祈念石拝んでみたいです。
    幾度の戦禍を免れた神社なのですね。
    さおだけさんの不思議体験、唯一残った写真がその写真なのですね。びっくりです。
    福井にも京都にも行ってみたいですが、まずは私の住む福岡ねな晴明の井に足を運んでみようかなと思いました。
    貴重な記事をありがとうございました。

    #8012 返信
    さおだけ

    イチゴザウルスさん、コメントありがとうごさいます。写真はよく探したらもう一枚残っていました。晴明神社は不思議体験される方が多いのか、検索サジェストに「晴明神社 不思議体験」などと出てきます。何らかの力が働いているのかもしれませんね。
    主に京都の晴明神社での話かと思いますが。
    安倍晴明の軌跡を辿ってみるのも面白いですね。

返信先: 安倍晴明ゆかりの神社は福井にも「晴明神社」
あなたの情報:




画像


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">