HOME › 投稿記事一覧 › 家でピザ作り
子供が成長し、自分で友達と約束をしてくるようになりました。 お昼を挟む時は、何を用意すればいいかいつも迷ってしまいますが、最近は、子供にピザ作りをさせています。 ピザ作りといっても、トッピングをするだけ。 スーパーに売っているピザ生地と具を用意してあとは自分たちで好きな具を乗せます。 ピザが嫌いな子は少ないのと、自分たちで好きにできるので好き嫌いが多い子供でも、かなり楽しいみたいで好評です。 デリバリーピザだと高いですが、値段も安くできるので、しばらくハマりそうです。
こんにちは、これはとても良いアイデアですね! わたしも子供の頃に食パンで同じようにしてピザトーストを作っていたのを思い出しました😊 今はスーパーでもピザ生地が手に入る時代なんですね。日本はデリバリーピザの値段が高すぎて欧米の方はビックリされるなんて話を聞いたことがあります。 わたしも大人のピザ(?)でチーズやはちみつを買って作ってみたくなりました!
美味しそうなピザにつられてやってきました😄 . おいしそうですね。 というか、おいしくないわけがない!という画像です。 ゆで卵がナイストッピング💞 . 娘が小さい頃はピザ生地から作って焼いていました。 といっても、市販のもので混ぜてこねるだけで簡単に出来ちゃうピザ生地でしたけど。 . 今はみかけなくなったような・・・ 久しぶりに食べたくなっちゃいました🥰 . 今は食べるとしたらドミノピザのお持ち帰り半額利用でしょうか。 食べたいピザをハーフ&ハーフで🤣🤣🤣
mikasaさん コメントありがとうございます。 ピザにはちみつ!すばらしいアイディアですね! 甘い系のピザも作ってみたくなりました。 デザート感覚で食べられそうですし、楽しみです。 ありがとうございます。
CHIBIGONさん コメントありがとうございます。 生地まで手作りされていたなんて本格的ですね! とてもおいしそうでやってみたくなりました。 手作りだと、ハーフ&ハーフなども自由自在にできるので良いですよね。
生地は本当に簡単だったんですよ。 どうしてこんなに簡単にピザが作れるのに、この生地は人気がないんだろう?といつも不思議に思っていました。 . 手作りピザはセンスも大きく影響しそうです。 あーさんのように見るからにおいしそうに仕上げるのはまさしくセンスの良さですよね。 我が家はもう乗せたいもののテンコ盛りで、とてもとても。 . あーさんがうらやましいです。 . そして手作りピザってピザソースが案外ネックになりませんか? たまにしか作らなかったので微妙に残るともったいなくて。。。😅
CHIBIGONさん ご返信ありがとうございます! いえいえ、本当に適当人間なので盛り付けも下手です。。 ピザソースわかります! 市販のものを買ったり、ケチャップとかで適当に作ったりしますが、日によって味が全然違います。 残ったら、朝ごはんのピザトーストに使ってます。
なんと豪華なピザでしょう!とても美味しそうです! そして宅配頼むより絶対リーズナブルですし お子さんたちも楽しめるし一石二鳥どころの騒ぎでは無いですね! お店のものも十分美味しいですが 自分たちで作った出来立ての料理に勝るものなしですね! とっても素敵はアイデアだと思います!
ぶたねずみさん コメントありがとうございます! まだ子供も小さいので、自分で作ったものは更においしく感じる年頃のようで、いつものピザよりバク食いしております笑 おとなが食べると、やはりお店の方がおいしいですけどね。笑
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">