3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
23views
-
投稿者投稿
-
今まで【銀閣寺】を見たことがなかったので、バスに乗って行って来ました。
銀閣寺の正式名称は「東山慈照寺」といい、相国寺の塔頭寺院の一つです。
銀閣寺の名の由来は江戸時代に、金閣寺に対して銀閣寺と称されることになったといわれています。
恥ずかしながら訪れた時に初めて正式名称を知りました…。バスを降りると銀閣寺まで坂道を上って行きます。
こんなに山の方にあるなんて思いませんでした。
到着して受付を済ませて中に入ると、すぐに銀閣寺が現れます。
初めて見た感想は、「学生の時に教科書で見たやつだ!!」と思い、感動しました。
そして意外と近くで見ることができるのです。
ただ、入り口付近にあるので写真を撮りたい人で混雑していました。銀閣寺は、綺麗に整った庭を道順に沿って移動していくのですが、この道が結構アップダウンがあるので体力と履き慣れた靴が必要です!
少しハードですが、どの場所からでも銀閣寺はとても美しく見えましたよ。
なによりも空気が美味しく、清々しい気持ちになれました。 -
投稿者投稿