HOME 投稿記事一覧 有賀神社 階段修復

有賀神社 階段修復

茨城県

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
17views
  • 投稿者
    投稿
  • #5430 返信
    ぱんだちゃんぷ

    久し振りに有賀神社をお参りした。
    すると、あらっ! 石の階段が修復されてた!
    東日本大震災で、デコボコにゆがんだ石の階段。歩きづらい(歩けない)状態が、永らく続いてた。
    元に戻り、良かった。ホントに良かった!
    安全とか、参拝者が増えるとかじゃなくて、良かった。
    ここは、神社だから!

    小さな神社は、年々氏子が減っています。人口減少もありますが、氏子を抜けてるのです。神社の維持管理が困難になってます!

    人々の暮らしの中にあった身近な神社が、大仰に言うと、遠い存在になってしまったような、そんな気がするのは、私だけでしょうか・・・

    #5450 返信
    おおさん

    有賀神社、はじめてしりました!!3枚目のお写真を見て、由緒あるしっかりとした神社であることを知りました。
    そして、虫切りというもの、気になりました!おばあちゃんから虫切りのはなしを聞いたことがあったので!
    石の階段の修復、よかったですね、ほんと。参拝者も安心して参拝できますね!

    #5515 返信
    ぱんだちゃんぷ

    コメントありがとうございます。
    長い間修復されなかったので、どうするのかな?と思ってました。
    ホントに良かったです。

    私が参拝した後に、ひとりの女性の方が参拝に訪れてました。
    神社は、みんなの拠り所、身近な所、と思います。

返信先: 有賀神社 階段修復
あなたの情報:




画像


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">