3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
13views
鎌倉へ行ったら必ず大仏様を見に行くほど大仏も大好きな私なのですが、「そういえばなんというお寺にあるんだろう」と思い調べてみると、「高徳院」ということが分かりました。
「鎌倉大仏」の印象が強すぎて、何度も行っているのに鎮座しているお寺の名前をきちんと把握していないという痛恨のミスです…。
暑い夏の日、夕暮れ時、寒い冬の日…など様々な時期や時間帯に行ったことがあるのですが、鎌倉大仏はいつ行っても美しい!!
大きくて存在感がすごいけれど安心感を与え、見ているだけで心が休まり、どうしても何度も訪れたくなる不思議な存在。
大仏の後ろにも回って見ることができるので、大きな逞しい背中も見どころです。
そして、行く度に凄いなと思うのが外国人の多さです。
外国の方も見てみたくなるほど、歴史の深い大仏様がいる日本はなんて素敵なのだろうかと思ってしまいます。
こんなことを書きながら、もうすでに大仏様に会いたくなっている私でした!